
当初2月より営業再開としておりましたが、勝手ながら2月は休館とし2023年3月1日(水)から営業再開とさせていただきます。
貸切プランは、2月の週末・金土日のみ営業いたします。
3月からは通常営業となります。よろしくお願いいたします。
現在、2023年3月末までの予約受付開始しております。
通常どおり、公式サイトからご予約いただけます。
昨年とは割引率などの条件が異なります。
宿泊をご検討中の方は、必ずウェルカニとっとり得々割公式サイトにて内容をご確認ください。
全国旅行割は2023年3月末までとなっておりますが、予約枠がなくなり次第終了となります。
ご宿泊ご検討中の方は、早めのご予約をお勧めいたします
現在、3月31日(金)までの宿泊ご予約受付中です。
2月は、土日のみの営業・3月より通常営業となります。ご注意くださいませ。
連休時などは、食事つきプランの受付は不可となります。
ご注意くださいませ。
GOTOトラベル事業は引き続き当面の間、停止するとのことです。
そのため、ご予約は通常価格にて受けつけます。
正式にGOTOトラベル利用可能となった場合、その時点で適用するよう処理をいたします。
GOTOトラベルの今後の状況については、旅行者向け公式サイトをご確認ください。
大山バックパッカーズのご宿泊でご利用可能なキャンペーンについてまとめたページを作成しました!
→こちら ご確認くださいませ。
ご自身が対象となるかどうか、内容をご確認のうえご予約くださいませ。
現在、大山バックパッカーズでは感染症防止対策として、以下のように受け入れ人数の制限をおこなっております。
最大定員17名のところ、10名様前後(※)の受け入れとしております。
(貸切プランの場合は10名様以上でもお引受けしますが、なるべく人数を絞るようお願いします)
※ご予約のタイミングにより10名を超える場合もございます。
規定に達しますと予約受付を停止します。
ご予定お決まりでしたら、早めのご予約をお願いいたします。
その他の対策については →こちら
ご宿泊者様へも感染症の予防にご協力をお願いしております。
よろしくお願いいたします。
繁忙期の宿泊ご予約は予約受付のミス防止のため、記録が残るように予約フォームからの受付のみとさせていただきます。
ご了承くださいませ。
その他、いくつか通常時とは違いますので →こちら ご確認くださいませ。
大山バックパッカーズでは、メールにてお問い合わせを受け付けております。
しかし、回答メールが届かない事例が、ときどきございます。
特に、携帯電話のメールアドレス(例:ezwebなど)とiCioudのメールアドレスで多く発生しております。
事前に、大山バックパッカーズからのメール(@daisen-backpackers.com)を受信できるよう設定をお願いします。
観光庁が実施する「GOTOトラベルキャンペーン」
9月11日付で、大山バックパッカーズが対象事業者として本登録されました!
通常どおりサイトからのご予約で、割引価格にて販売いたします。
大山バックパッカーズでは、事前のクーポン発行やSTAYNAVIの登録は不要!
予約時、オプションで「GOTOトラベルキャンペーン」を選んでください。
「GOTOトラベルキャンペーン」にチェックを!
10月1日ご宿泊分からは、割引前宿泊費の15%分の地域共通クーポンも発行!
(1,000円単位・百の位で四捨五入)
オンラインでの予約方法は →こちら
オンライン予約は →こちら
GOTOトラベルキャンペーンについてくわしくは →こちら
以前に比べて、増えてはきましたが、
まだまだ一般的な宿泊施設とはいえない、バックパッカーズ。
ゲストハウスとよばれていたりもします。
各施設により、若干の違いはありますが、以下のような特徴があります。
サービスは最低限のものだけにすることにより、宿泊料金をお安くしています。
→料金のご案内
そのため、あたりまえのサービスが省略されています。
歯ブラシやバスタオルといったアメニティーサービスが省かれていることが多いです。
アメニティー類は、ご持参いただくことになります。
大山バックパッカーズの建物は元々がペンションだったということもありお部屋はツインルームが中心。
ツインルーム3室(洗面トイレ付含む)・トリプルルーム2室・ファミリールーム1室の最大定員16名です。
大山バックパッカーズは一般的なゲストハウスと異なり、客室はおひとりさまでも個室対応。
プライバシーを確保したい方やゲストハウス初心者さんにおすすめ。
実際、大山バックパッカーズの宿泊者さまはごく普通のご家族連れやカップル・ご夫婦、お友達同士のグループが中心。
中には「ゲストハウスは初めて」という方も多いです。
また、ゲストハウスをご存知の宿泊者さまの多くが、「ふつうに、ペンションだね!」と、驚かれます。
ゲストハウスの部屋といえば、二段ベッドを詰め込んだ相部屋・・・を、イメージされているからでしょう。
2段ベッドではなく独立したベッドなので、他の人の寝返りが気になることもありませんよ!
ベッドメイキングは行っております。
チェックアウト時、ご使用のタオルと枕カバーを外して1階設置のBOXまでご持参ください。
ご協力お願いいたします!
宿泊料金にセルフサービスの朝食が含まれています!
一般的なゲストハウスの場合、朝食は無しまたは別途料金というところが多いのですが、大山バックパッカーズでは宿泊料金に、朝食を含んでいます。
パンとコーヒー・紅茶、ヨーグルト、玉子などの食材を準備しています。
牛乳やヨーグルト・バターの乳製品は、白バラ(大山乳業)をご用意。
「やはりおいしい!」と、ご好評いただいております。
なお、朝食はセルフサービスで、調理から食器の片づけまでお願いしています。
よろしくお願いします。
バックパッカーとしてはかなりヘタレなオーナーが、こんな宿に泊まってみたいとの思いを込めて、少しずつ、建物に手を加えてきました。
大山バックパッカーズが目標としているのは
私自身が、ニュージーランドを旅行した時に利用したようなバックパッカーズ。
くつろげるリビングと、自炊可能なキッチン
リビングでは、他の旅行者と交流をはかるもよし
お茶をいただきつつ、静かに読書を楽しむもよし・・・
それぞれのペースで、過ごしていただける
そんなバックパッカーズホステルを目指しています!
Copyright © 2023 大山バックパッカーズ All Rights Reserved.
鳥取県西伯郡伯耆町小林123-39(大山ペンション村)
powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM